お知らせ
-
2020年予約販売スタート! (2020/04/16)
お待たせしました!本日オープンいたします。世界的な感染症の影響が至る所に発生している昨今です。皆様方にはどうか健康第一で元気に日々お過ごしいただくことを願っています。北海道内も例にもれず多くの感染者が発生しております。ただ現在最北の地域で旭川あたり、当地域は更に100km以上北に位置していることもあり我々自身も3密の環境は避けてはおりますが、ほぼ日ごろと変わらぬ生活をしております。今年は雪解けが1か月以上早かったこともあり、農作業はやや前倒しで順調に進んでおりまして、現在はトマトのハウスの準備や苗の管理などを行っているところです。夜な夜な販売ホームページなどの準備も進めてまいりましてめでたくこのほど本年のご予約販売をスタートできることとなりました!本年も美味しい野菜をお届けすることに目いっぱいの努力をさせていただきます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。キタトマ代表 福島
-
のこり僅か! (2019/11/20)
11/20現在の在庫状況じゃがいも・きたあかり、男爵、シャドークイーン、アンデスレッドがあと数箱程度です。かぼちゃ・赤い坊ちゃん、白い坊ちゃんのみあと数箱程度です。※いずれもかなり小玉(テニスボール程度or以下)が多くなりましたのでタイトルに明記した玉数より多くなると思います。
-
販売再開 (2019/08/18)
急な都合で8月15日~18日の間休業とさせていただきました。ご迷惑をおかけしましたが再開いたしましたのでご注文よろしくお願いいたします。
- 2019年予約販売スタート! (2019/04/15)
-
スーパースィートなフルーティトマトとりあえず1箱限定 2kg詰め(期間数量超限定商品) (2018/09/20)
タイトルの商品超限定1箱のみ販売スタート!です
-
とうもろこしの生育状況について (2018/08/24)
とうもろこし全般なのですが天候不順の影響で生育が遅れております。おおよそ予定より10日~15日程度は遅れております。よって、各とうもろこしのタイトルにおおよそのお届け時期予定をたとえば8月下旬などと表記しておりますが全ての品種下記のように遅くなるとお考えください。上旬→中旬中旬→下旬下旬→翌月の上旬
-
トマトの発送について(特にシシリアンルージュ) (2018/07/31)
トマトのご注文に関して現在予約でご注文をいただいた方優先で順次発送をしております。よって当面はご注文をいただいてもすぐに発送は困難かと思われますのでご理解ください。特にシシリアンルージュなのですが多くのお客様にお届けをお待ちいただいております。現在ご注文をいただいておおよそ1ヶ月程度はお待ちいただくことになると思います。よろしくお願いいたします。
-
2017年→2018年変更点について (2018/03/31)
◇◆ 商品情報 ◆◇2017年→2018年の商品ラインナップ等の主な変更点です。ご注文の際に参考にしてください。○グリーンアスパラガス・特に変更ございません○天然わらび・1kg詰めで新登場!キタトマの畑の一角に自生する天然わらびです。
採れる時期もグリーンアスパラガスと同じですのでぜひご一緒に!!○トマト・品種は変更無し・お得な3kgバラ詰め箱を追加2kg化粧箱詰めと比べ見た目にはこだわらず箱にバラ詰めしたものです。手間がかからない分お安く提供させていただきます。もちろん味は何ら変わりません。ご自宅で食べられるのにいかがでしょうか。シシリアンルージュでのケチャップ作り等にも最適です!・シシリアンルージュは昨年よりご注文増大、今年も増量生産です。○とうもろこし・下記の品種が変更となっています。プラチナコーン →2018年は生産しません。ローシーコーン →2018年は生産しません。ホワイトレディ →2018年は生産しません。ホワイトショコラ→2016年生産、2017年生産無しでしたが2018年は復活します!(これによりホワイト系は「ホワイトレディ」と「クリスピーホワイト」の2品種となります)その他は変更ありません。○ジャガイモ・カボチャ・特に変更ございません○ビーツ・2017年大好評につき増産いたします。○ピーマン・2017年大好評につき増産いたします。・2017年は1kg詰め商品でしたがこれを廃止し3kg、10kg詰めの2商品に変更します。これに伴い単価もお安くさせていただきます。○ハバネロ・特に変更ございません -
2018年 産直販売開始日について (2018/03/31)
本年の予約販売のスタートは4/15頃からを予定しております。いましばらくお待ちください。
-
ありがとうございました (2017/12/22)
在庫販売をしておりました かぼちゃ じゃがいも もじゃがいものほんの一部の商品を除いて完売となりました。あとはもち米が少々あるのみです。本年もありがとうございました。また来年2018年も4月中旬頃から予約販売を開始する予定です。最初にお送りできる商品は5月末ごろから1ヶ月間収穫する「アスパラ」です2018年もよろしくお願いいたします。
-
現在の在庫状況 (2017/11/24)
今年も白い季節となりました。11月24日現在の在庫状況ですかぼちゃ: くりゆたか、雪化粧のみ在庫あり。これからがかぼちゃを食べたいシーズンですね!じゃがいも: きたあかり超小玉のみラスト!もち米(新米)少々あり上記以外は全て販売終了しています。また来年よろしくおねがいいたします。
-
10/17現在販売中の商品 (2017/10/17)
・じゃがいもキタアカリは超小玉以外は品切れです。その他品種は在庫あり・かぼちゃ赤い坊ちゃんは品切れです。その他の品種は在庫あり・ビーツ真っ赤なビーツはアントシアニン超豊富!オススメは皮を剥いて細長く切りコショウ・酢・マヨネーズであえてサラダこれ最高です!!・ハバネロ(10月中には販売終了予定)・もち米(販売委託品)新米はもう少しお待ちください。
-
販売近況 (2017/09/29)
・とうもろこしの販売は終了いたしました。・トマトは今日現在、わずかにシシリアンルージュとフルティカを限定数販売中!!お早めに・じゃがいも・カボチャは在庫ある限り販売しています。
-
2017年予約販売スタート! (2017/04/14)
4月14日本日よりいよいよ2017年の産直販売をスタートいたします。昨年からは下記のような商品が追加となりました。
・ トマト「ハニーイエロー」
黄色い丸いタイプのミニトマト
プチプチの食感と甘み、
食べ始めると手が止まらない
何ともいえない旨みを持ったミニトマトです!
赤いミニトマトと半々に箱に入れると見た目にもキレイです!・ とうもろこし「ロイシーコーン」
「プラチナコーン」
どちらも純白で大ぶりなとうもろこし
甲乙つけがたくどちらも甘みは申し分ないです!
微妙な味の違いなのですが、これはお好み次第です。
あとはお送りできる時期などで選択ください。
もしくは味比べも!・とうもろこし「黒もちきび」
北海道で古くに栽培されごくごく普通にあった
昔ながらのもちもちきび
歯にくっつくくらいのもちもち感はやみつきになります!・ピーマン「こどもピーマン」
形は太めのししとう?細身のピーマンのようです。
名前のとおりピーマン嫌いのお子さんでも喜んで
食べていただけるような、ピーマン臭が無く苦味も無い
甘みと旨みが際立つ特別なピーマンです!
肉厚でボリュームもありますよ!・ビーツ(テーブルビーツ)
中まで真っ赤な西洋野菜、赤色の正体はアントシアニン
ロシアではボルシチなどに使われる代表的な野菜です。
糖度が非常に高く生でかじってもフルーツのような甘さです。
甘くて美味しい健康野菜
是非いろいろな料理にご利用ください。さあ、キタトマの産直はまずは5月下旬頃から発送予定の「アスパラ」から始まります。
皆様今年もよろしくお願いいたします。 -
本日より24日まで対応できなくなります (2016/11/21)
本日より24日まで不在のためお取引の対応できなくなります。その間もご注文はいただけますがメールなど返信も25日からの対応となります。よろしくお願いいたします。
-
青いトマト販売開始! (2016/10/28)
ことしも期間限定今だけの販売!うちではピクルスにして年中食べてます。「今だけ商品」のカテゴリにあります。是非お早目のご購入を!
-
残りわずか! (2016/10/27)
現在販売中のものは下記のものだけ残りわずかです、ご注文はお早めに!この情報は2016/10/27現在のものです。全ての商品は在庫なくなり次第販売終了となります。【かぼちゃ】・くりゆたか・雪化粧【じゃがいも】・キタアカリ・キタアカリ小玉・男爵・アンデスレッド【その他】・ハバネロ
-
超限定 スーパースィートトマト本日販売! (2016/10/15)
例年まだかまだかとお待ちいただいているスーパースィートのフルティカトマト超小玉で平均糖度は14度以上あります。あたらしいフルーツのようなすっぱ甘~いトマト1箱限定ですさてどなたが見つけるでしょう!!
-
じゃがいも・南瓜ご注文受付中! (2016/10/04)
現在、じゃがいもも南瓜も全て収穫は終了いたしました。在庫ある限りご注文は受付中です!お早めに!!なお、じゃがいもとかぼちゃ以外の商品は全て終了しております。
-
2016年予約販売スタート (2016/04/11)
4月11日本日よりいよいよ2016年の産直販売をスタートいたします。昨年から下記のような変更があります。【商品追加】
・
とうもろこし「クリスピーホワイト」
生でもいけるプチプチ食感甘く白いタイプです。
・
かぼちゃ「雪化粧」
白い普通サイズのほくほく南瓜です。
・
とうもろこし「札幌八行」
昔ながらのもちもちきび、焼きトウモロコシに!
更に昨年から販売スタートしたミニトマト「純あま」はプチプチした食感とやさしい甘さでご購入いただいた皆様に大好評です!
ぜひお試しを!
さあ、キタトマの産直はまずは5月下旬から発送予定の「アスパラ」から始まります。皆様今年もよろしくお願いいたします。 -
白い坊ちゃん (2016/03/16)
ご存知でした?
じつはまだ「白い坊ちゃん」かぼちゃだけは
販売してるんですよ! -
とうもろこし新品種登場! (2016/02/21)
本日、今年のとうもろこしのお取り扱い最新情報にしました。ご覧いただけるとうもろこしが、本年お取り扱いできるとうもろこし全品種です。商品タイトルに書いていますお届け時期の予定も本年用に更新しました。★クリスピーホワイト ←新品種のホワイト系とうもろこし★札幌黄八行とうもろこし ←明治時代から親しまれてきたもちもちトウキビ!★純あま(ミニトマト) ←昨年から販売、大好評!!
-
販売再開 (2016/01/26)
本日、一部の南瓜のみ販売の再開ともち米の販売開始いたします。
なお商品品切れ次第本年度の販売は終了となります。
よろしくお願いいたします。 -
販売再開! (2015/12/08)
本日よりキタトマのお取り寄せを再開いたします。販売できるものはジャガイモと南瓜の一部だけですがよろしくお願いいたします。
-
青いトマト あります! (2015/10/26)
今だけ、期間限定11月2日までの予定です。
青いトマトは、うちではピクルスや和風の漬物にして長い期間楽しんでます!
クックパッドなど料理レシピのサイトで「青いトマト」で検索ください。
たくさんの利用法が出てきますよ! -
かぼちゃ・じゃがいも・ハバネロ 近況 (2015/10/07)
いよいよ北海道は冬に向けて一直線!
キタトマの産直ではじゃがいも・かぼちゃ・ハバネロを扱うのみとなってきました。
じゃがいもは「インカのめざめ」はすでに完売いたしました。
その他の品種は在庫ありますが、いずれも売り切れ御免となっております。
かぼちゃはまだ各品種在庫はありますが「坊ちゃん」は品薄になってきました。
お急ぎください。
ハバネロはこれから収穫しますが10月いっぱいくらいまでで販売は終了すると思います。
よろしくお願いいたします(^o^)丿 -
アイコ限定販売中 (2015/09/29)
販売中止していたトマトですが
アイコのみ多少採れるようになりましたので
10月2日金曜日まで期間限定、数量限定で緊急販売いたします。
これが今年のほんとうに最後の販売となります!! -
2015年予約販売スタート (2015/04/14)
4月14日本日よりいよいよ2015年の産直販売をスタートいたします。昨年から下記のような変更があります。【商品追加】・ミニトマト「純あま」を追加及び「純あま」と多品種の詰め合わせ商品も追加・とうもろこし「ホワイトショコラ」を追加【その他】・じゃがいも「シャドークイーン」はなくなりました。(ただし家庭菜園では作っていますのでどうしてもという方はご相談ください)さあ、キタトマの産直はまずは5月下旬から発送予定の「アスパラ」から始まります。皆様今年もよろしくお願いいたします。
-
現在調整中です (2015/03/05)
2015年ご予約開始は4月中旬からを予定しております。現在2015年版公開に向け商品内容など調整中です。商品は2014年と大きくは変わりませんが、トマト、とうもろこしは品種追加ジャガイモは品種減少があります。また既存の商品の価格は据え置きの予定です。最新版公開までは更新途中の状態になると思いますが閲覧はいただけますがご購入することはまだできません。今しばらくお待ちください。
-
2015年もよろしくお願いいたします。 (2014/12/29)
本年度の販売は全て終了とさせていただきます。2015年度のご予約開始は4月中旬頃を予定しております。商品発送は収穫始まり次第となりますが、まず第1弾は5月終わりごろから採れはじめる「グリーンアスパラ」です!本年度もまことにありがとうございました。
| ホーム |